SSブログ

タリン(11) [風景]

エストニアに行ったときの写真から、首都タリンでの景色です。

ヨーロッパの市街地ではロの字型やコの字型の配置になっている建物が多く、表通りから門を入るとたいてい中庭になっています。
そして、中庭も美観を意識したものが多くて、ちょっと覗いてみると絵になりそうな空間だったりして、なかなか興味深いですね。


「タリン(11)」 F3号
タリン(11).jpg
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

京都府庁旧本館 [風景]

この日の日画写生会の集合場所は京都御苑の下立売御門。
メンバーの多くは御苑内やすぐ前の聖アグネス教会を描きましたが、歩いて5分ほどのところに京都府庁があるというので、私を含めて数人がそちらに向かいました。

府庁の旧本館は明治の建築物で、重要文化財に指定されています。
しかし正面位置は門が閉ざされていて、フェンス越しに旧本館が遠く見えるだけで、私にはどうも構図のイメージが浮かびません。
そんなわけで、私一人断られるのを覚悟のうえ、守衛さんのいる東門までまわって敷地内で描けないか頼んでみると、一人だけだったためか、幸運にもOKしてくれました。


「京都府庁旧本館」 F8号
京都府庁旧庁舎.jpg
nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

花(油彩) [静物]

家内が生花を盛ったので、枯れないうちに、と思って描きました。

油絵具はずいぶん久しぶりで、数本の絵具のチューブのキャップが固まっていました。
歯を使って開けようとしてもびくともせず、歯を痛めそう。
ペンチとフライヤを使って、力ずくでようやくキャップが外れましたが、チューブがちぎれる一歩手前でした。

油絵に関しては自分でも「まだまだ」と思いますが、そのうちにだんだんコツがわかってくるでしょうから、これからはもっと描こうと思います。


「花(油彩)」 F6号
花(油彩).jpg
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

明日香村 立部6 [風景]

明日香村立部地区での6枚目です。
以前に描いたのと同じ場所ですが、前回より5メートルほど移動しただけで、道路の曲がり具合が変わり、かなり印象が変わった気がします。

枇杷の木は花がいっぱい咲いていました。


「明日香村 立部6」 F6号
明日香村 立部6.jpg

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

あいあいパークⅡ [風景]

宝塚市の山本の辺りは昔から造園業の盛んな地域。
阪急山本駅から歩いて数分のところに「花と緑の情報発信ステーション」として植木と庭園関連の店をメインにしたショッピング施設「あいあいパーク」があります。

なんでもイギリスのどこかの地方の建物を模して建てられたとのことで、ヨーロッパ風の洒落た外観の建物で、これまでにも日画の写生会が行われています。

私も数年前に描いており、そのときは対象を建物だけに絞って描いたので、今回は趣向を変え、隣接する公園の花壇から見た眺めを描きました。


「あいあいパーク」 F8号
あいあいパークⅡ.jpg
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。