SSブログ

大神山神社奥宮 [風景]

1か月ほど前に大山に行った時の写真から。
大山寺からさらに坂道を30分ほど登ると大神山(おおつみやま)神社奥宮があります。
今回の絵は奥宮のすぐ手前の山門から見た眺め。

大神山神社のHPによると、もともと古来から大山そのものが御神体として信仰されており、平安時代から明治以前までは神仏習合の神社となって厚く信仰されてきて、明治になって神仏分離令によって仏教の部分を切り離して純然たる神社になりました。
このとき神社から地蔵菩薩が大日堂に移され、これが今の大山寺になったそうです。
(私は大神山神社奥宮と大山寺奥の院とを混同していたのですが、まったく別のものでした)

外国では宗教の違いでいがみ合ったりしていますが、日本は神様も仏様も分け隔てなく平和でいいですね。


「大神山神社奥宮」 約B5大
大神山神社奥宮.jpg



nice!(9)  コメント(2) 

神戸森林公園 [風景]

日画の秋の日帰りバス写生会(通称「紅葉バス」)は神戸森林公園。
連休の最終日、神戸の町から近く、紅葉真っ盛りということで、園内は多くの人で賑わっていました。

水辺の遊歩道の眺めを描いてまだ時間に余裕があったので、2枚目の場所を探すことに。
しかしどこをとっても絵になりそうな景色がかえって迷いを誘い、広い園内を歩きまわること小一時間。
結局紅葉のエリアから離れてしまって、戻るにも時間が足らず、2枚目は冬景色のような場所を描きました。


「神戸森林公園1」 F8号
神戸森林公園1.jpg


「神戸森林公園2」 F8号
神戸森林公園2.jpg
nice!(11)  コメント(4) 

明日香村 立部4 [風景]

またまた明日香村に行きました。
場所はこのところマイブームの立部の里。

テレビの気象予報士の話では今日までが晩秋、あさってからは初冬の気候だそうです。
ここ明日香村でも秋がいよいよ深まって、全体に褐色をかけたような色合いの景色になっていました。


「明日香村 立部4」 F6号
明日香村 立部4.jpg
nice!(12)  コメント(4) 

山田池公園 [風景]

日画の写生会で枚方市の山田池公園に行きました。
小春日和の日曜とあって、広大な敷地の公園はジョギングやウォーキングの人がいっぱいです。

私はここに来るのは2回目で、前回は水辺を描いたので今回は奥の樹林帯のほうへ。
いっぱいに広がる紅葉とまではいきませんが、木々が色づいて、晩秋の気配が感じられました。


「山田池公園1」 F8号
山田池公園1.jpg


「山田池公園2」 F6号
山田池公園2.jpg

nice!(10)  コメント(2) 

明日香村 立部3 [風景]

また明日香村に行きました。
この日は途中雨粒がぽつりぽつりと降ってきて、あきらめて一旦道具をしまいましたが、しばらくすると収まったので、なんとか仕上げることができました。

場所は前回と同じ立部の里です。
このあたりは土地に起伏があるので、変化のある構図になったと思います。
丹念に探すとまだまだいいアングルがありそうで、しばらくは立部の里で写生を楽しめそうです。


「明日香村 立部3」 F6号
明日香村 立部3.jpg


nice!(10)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。